美麗の甘党&野菜党レシピ

美麗の甘党&野菜党レシピ〜グルテンフリー、砂糖フリーのレシピ集~

甘いお菓子が大好きな皆様へ。

こちらでは、安日院長が推奨するグルテンフリー、砂糖フリーの生活を楽しんで頂けるような、美味しくて簡単なお菓子や料理の作り方をご紹介していきます。
食生活全てを無理して変えるのではなく、少しでも身体に良いものを選んで健康で充実した生活を送って頂けますように。

主な小麦粉の代用は米粉、大豆粉、アーモンド粉、
砂糖の代用はココナッツシュガー、メイプルシュガー、メイプルシロップ、甘酒などになります。
お料理の際もぜひ活用して下さい♪

米粉のちぢみ

その他
サムネイル画像

野菜が食べたい時に簡単にフライパンひとつで作れて、米粉を使うことでカリカリでモチっとした食感になります。
こちらのレシピでよく出てくる米粉、ぜひ常備して下さい^ ^
具材はお好みの野菜で作っていただいて構いませんが、やはりニラは欠かせません。
ニラには、皮膚や目の健康維持に欠かせないβカロテン、強い抗酸化作用のあるビタミンEが豊富に含まれています。また、ニラ独特の香りの元はアリシンという栄養素で、疲労回復効果があるので、夏バテ気味の方はぜひ積極的に摂って下さい。




《材料》※フライパン1枚分
にんじん    1/3本
ニラ      1/3束
ちくわ     小2本(大きいものなら1本)
(A)
米粉      60g
卵       1個
水       大さじ3〜4
ごま油     大さじ1/2
中華だし    小さじ1/2
(B)
醤油      小さじ1
酢       小さじ2
コチュジャン  小さじ1
白スリ胡麻   小さじ1



《作り方》
1、 Aの材料を全てボールに入れてよく混ぜ、にんじん、ニラ、ちくわは千切りにします。
01


2、 具材と生地をよく混ぜ合わせます。
02


3、 油(ごま油がおすすめ)を敷いたフライパンに薄く広げて、中火〜弱火でゆっくり焼き、焦げ目がついてきたらひっくり返して反対側も焼きます。最後に上からフライ返しで押して焦げ目をつけてもよいです。焼いている間にBを混ぜてタレをつくります。
03


4、 焼き上がったら、フライパンの上でフライ返しやヘラで切れ目を入れて(軽く簡単に切れます)、重ねるように盛り付けたら、タレをかけて完成です。
04