メールマガジン Vol.4 歯周病と全身疾患との関わりについて①
バックナンバー
第1回で歯周病菌が検出できる機械についてお伝えいたしました。
今回から歯周病と全身疾患との関わりについてお送りしてまいります。
第1弾は認知症です!
厚生労働省が発表したデータによると、
認知症の高齢者は今後さらに増加し
2025年には約700万人に達し
65歳以上の5人に1人が認知症ということに…
認知症の中でも7割を占めているアルツハイマー型。
さっき話したことを忘れてしまう
新しいことが覚えられない
時間や場所がわからなくなるなど
日常生活に大きな影響を及ぼす病気です。
実はアルツハイマー型認知症の発症には
歯周病菌の中で最も悪玉と言われている「PG菌」が関与していることが
近年の研究で明らかになっています。
歯周病菌を減らしていくことが体を守ることにつながるのです。
定期的なお口のケアでお口の中にとどまらず
全身のケアまでできるなんて一石何鳥でしょう?素敵ですね!!
健康に楽しく人生を楽しむためにも定期的なお口のケアを行っていきましょう!!
ご拝読ありがとうございました。
今回から歯周病と全身疾患との関わりについてお送りしてまいります。
第1弾は認知症です!
厚生労働省が発表したデータによると、
認知症の高齢者は今後さらに増加し
2025年には約700万人に達し
65歳以上の5人に1人が認知症ということに…
認知症の中でも7割を占めているアルツハイマー型。
さっき話したことを忘れてしまう
新しいことが覚えられない
時間や場所がわからなくなるなど
日常生活に大きな影響を及ぼす病気です。
実はアルツハイマー型認知症の発症には
歯周病菌の中で最も悪玉と言われている「PG菌」が関与していることが
近年の研究で明らかになっています。
歯周病菌を減らしていくことが体を守ることにつながるのです。
定期的なお口のケアでお口の中にとどまらず
全身のケアまでできるなんて一石何鳥でしょう?素敵ですね!!
健康に楽しく人生を楽しむためにも定期的なお口のケアを行っていきましょう!!
ご拝読ありがとうございました。